137.経済はいつ復活するのか

『新型コロナウイルスは世界を呑み込み、経済は停滞・減退するも、失業や倒産を少しでも抑えられるよう、各国政府による経済対策・財政出動を積極的に行い、中央銀行は金融緩和政策をもって経済を下支えしようとする中、金融マーケットは大底を付けた感もあり、特に株式マーケットは少しずつ戻り基調になり始めているよ。』

『新型コロナの治療にメドが立ち始めたの?』

『先進国を中心にワクチンの開発や既にある他の疾病等の治療薬効果につき検証結果が良好とされる数も増えつつあり、投資家心理を少し和らげる形になり始めたと思われる。』

『本当にもう大丈夫なのかな?』

『油断は禁物だよ。新型コロナウイルスの一番の問題点はPCR検査、抗体検査、抗原検査はまだ精緻さに欠けることと、新型コロナウイルスの解析もまだ完全ではなく、一旦陰性になっても後日再度陽性になる可能性が残るなど、完全な解析にはまだ時間を要すること。完治したと思っていても保菌者となり、他人に感染させてしまうリスクが当面つきまとう。』

『どうしたらいいの?』

『日々の新規感染者数が減っても、油断はせずに予防を継続すること。ひとりひとりがしっかりと予防し、安心できる未来を一緒に作ろう!』

『やっぱり、世の中の動きから目が離せないわね!』

PAGE TOP