53. ブレグジット:Brexit=Britain+Exit(イギリスのユーロ離脱)の行方は?

6月初旬に発表されたアメリカ5月の雇用統計(景気がどうなってるかを見る統計数値)非農業部門の雇用者数が、事前予想の平均値15.5万人増加に対して、たったの3.8万人増加だったことで、予想外の事態に市場は大混乱し株式は下落、為替は円高に大きく動いたのも記憶に新しいけど、今度はイギリスがユーロからの離脱の可能性が随分高くなっていて市場を驚かせているよ。

いつ、決着はつくの?

イギリスでは6月23日に国民投票があって、現在世論調査も色々なところで行われているけど、ユーロ離脱をすべきと投票するむきが過半数だと報じているニュースが増えているね。世の中の投資家たちはリスクオフで一旦お金を引き上げているよ。

日本の市場に影響は?

昨日はアメリカの中央銀行FRBが、そして今日は日本銀行が金融政策変更無しだと発表したタイミングとも重なり、市場は混乱してるよ。ドル/円は一時104円01銭台と1年9ヵ月ぶりの円高を付けたよ。日経平均も一時500円以上大幅に下落して、また国債10年満期物はマイナス-0.20%と史上最低を更新した。

ますますマーケットから目が離せないわね。

PAGE TOP